事業案内

システムエンジニアリングサービス

経験豊富なエンジニアをお客様のプロジェクトに派遣し、必要な技術力を柔軟に提供します。「システム設計・開発」はもちろん、「機械設計・CAD系」「ネットワーク構築・保守・運用」まで。これまでに培った多くの経験と実績を武器に、ニーズに最適なかたちでお応えできる技術力を保持しています。
システム設計・開発

Webアプリケーション・基幹システム・業務システム・組み込み系等

機械設計・CAD系

2次元、3次元 CAD/CAM/CAE(CATIA、AutoCAD、μCADAM、ケーラム)

ネットワーク構築・保守・運用

サーバー・ネットワーク設計・構築・運用管理、DB設計、仮想化基盤の構築、ヘルプデスクまで

技術力×人間力を兼ね備えたエンジニア

エンジニアにとって人間力は技術力と並ぶ重要な要素です。テクノマークには、コミュニケーション能力、協調性、課題解決能力を兼ね備えた優れたエンジニアが多数在籍しており、お客様にプロジェクトを成功に導きます。

多種多様な言語・技術力

Java, ASP.Net, C♯,Unix/C, VB.Net, VBscript, ASP, VB, Access, C, VC, C++, VC++, COBOL, PL/1, RPG(AS400), SAP/R3, PHP, Perl/Oracle, SQLServer, Access/DB2, IMS, RDB

UnixServer(Solaris・AIX・HP-UX), WinServer2008, 2013, LinuxServer(Red Hat・Turbo), Windows, Linux, UNIX, Oracle, SQL, Server, DB2

上流から下流まであらゆる工程に対応

  • プロジェクトマネージャー
  • プロジェクトリーダー
  • プログラマー
  • システムエンジニア
  • ヘルプデスク
  • テスター

在籍エンジニアのスキル分布

在籍エンジニアのスキル分布

SESとは?

「SES」は「システムエンジニアリングサービス(System Engineering Service)」の略語です。企業がエンジニアの技術力・作業時間を提供する形態で、主に業務委託契約(準委任契約)で成り立っています。具体的には、エンジニアがクライアント企業に常駐・リモートワーク、開発や運用保守などの作業を行います。

導入のメリット

・人材を柔軟に確保できる
・採用コストを抑えてスキルの高い人材を活用できる
・業務量の変動に対応しやすい
・スピーディーなプロジェクト立ち上げが可能

SESのデメリット

・派遣されるエンジニアの品質に差がある
テクノマークでは、アサインの際にプロジェクトが要求する技術とエンジニアのスキルレベルのマッチングを徹底しています。加えてエンジニアの技術力を高いレベルに保つ教育制度があるため、エンジニアとプロジェクトとのミスマッチを未然に防いでいます。
・クライアントは労働条件を交渉しにくい
テクノマークでは、クライアント企業のニーズを丁寧にヒアリングし、スキルだけではなく勤務条件や働き方のご要望に沿ったエンジニアをご提案しています。現場とのフィット感を重視したマッチングを徹底することで、よりスムーズな連携と高いパフォーマンスの発揮につなげています。

Case Study

実績

案件実績
300件以上
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…
業種
保険会社
基盤開発プロジェクト
Access, VBAでのコーディング、SQLServer、フォーム、標準モジュールの作成、クエリ機能のコーティング(2名…

マージン率等の情報公開

労働者派遣事業のマージン率について(令和7年4月現在)
労働者派遣法第23条第5項に基づき、弊社の労働者派遣の実績、派遣労働者数、派遣先数、
派遣料金等の労働者派遣事業の状況に関する情報を提供いたします。
下記情報は令和7年3月末時点のデータです
本社〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-19-1
中駒ライオンビル3F
TEL.052-955-8075 
FAX.052-955-8086
派遣労働者数(①)5名
派遣先事業社数4社
労働者派遣の料金(②)
(1日8時間あたりの平均)
24,768円
労働者派遣の賃金(③)
(1日8時間あたりの平均)
16,253円
マージン率34.4%
労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別労使協定締結済み
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲派遣先で業務に従事をする従業員
労使協定の有効期間2026/3/31
マージン率の計算式:(②-③)÷③×100 (小数点第2以下、四捨五入)

※マージンに含まれる費用

社会保険料
雇用保険料・健康保険料・厚生年金保険料・介護保険料・労災保険料などの事業主負担
福利厚生
年次有給休暇・法的休暇の付与
健康診断費用
一般検診・定期健康診断にかかる費用
運営経費就業管理費用派遣労働者の就業に関する費用
教育訓練教育訓練、キャリア形成支援にかかる費用
営業利益労働者の賃金、社会保険料、会社運営経費を差し引いた利益
その他事務所費・広告媒体費用
教育訓練に関する事項
・ビジネスマナー教育
・安全衛生教育
・技術取得教育
・労働者派遣のシステム(基礎)
キャリア・コンサルティング相談窓口及び連絡先
相談窓口:ソリューションシステム部 窓口担当者宛 【電話番号:052-955-8075】
株式会社テクノマーク
許可番号 (派)23-302277